3月2日追記
*3月8日(日)の第三回説明会は新型コロナウイルスの影響を考慮し中止となりました
2020年度第23期ご受講のための説明会
■イベント内容
2020年4月開講の第23期入塾をご検討されている方のために説明会を開催致します。
各クラスの講義内容や青山塾の魅力など、皆様の気になるところに4名の専任講師がお答えいたします。
講師によるイラストレーションの見方や教え方が学べます。是非お気軽にご参加ください。
また作品を持参された方には4名の専任講師にご講評いただけますので、積極的にお持ちいただくことをお勧めいたします。
■専任講師
※ 2020年1月6日 追記
12日の第一回説明会に出席予定でございました木内講師ですが、先日、”SOCIETY OF ILLUSTRATORS”(全米イラストレーター協会)が毎年開催しております作品コンペにおきまして2作品でゴールドメダル受賞いたしました。その授賞式に参加のため渡米することになり、第一回説明会は欠席することになりました。急なご連絡で申し訳ございませんが、ご確認のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。
なお、今回、木内講師が受賞された作品は下記よりご覧いただけます。
https://scrapbox.io/tatsurokiuchi/The_House_of_Suntory_event_posters
https://scrapbox.io/tatsurokiuchi/Sustainability_Uniqlo_%7C_%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AD
■出演ゲスト
説明会では専任講師のほか、青山塾で学びイラストレーターとしてご活躍されている卒業生をゲストに
お迎えします。
ゲストの皆さんからは、青山塾を選んだきっかけやクラスで学んでいたときの様子、この青山塾で学んだ
ことが今のお仕事にどのように役に立っているか、今どんなお仕事をされているかなど、これから学ぼう
とされている方々への助言なども含め興味あるお話をお伺いします。
ゲストの皆さんへのご質問も承ります。
【第三回】2019年3月8日(日曜日)13時~15時(開場は12時30分)
ゲストに石山好宏さんと村田善子をお招きします。
石山好宏さん
1973年山形県山形市生まれ。
イラストレーション青山塾 ドローイング科修了。
2009年ペーターズギャラリー コンペ 宮古美智代賞次点。
第8回TIS公募銀賞。
上田三根子 わたしの一枚
まだ仕事の経験が余り無いうちに絵の上手さが認められTIS会員になる。
直木賞受賞作家朝井リョウ氏の『何者』『何様』の装画を担当など活躍中。
TIS会員 http://www.tis-home.com/yoshihiro-ishiyama
村田善子さん
神奈川生まれ。
イラストレーション青山塾イラストレーション科修了。
TIS公募プロ部門優秀賞
主に書籍、冊子の表紙などで活動中。
昨年から今年にかけて、
毎日新聞夕刊連載小説「人間」(著 又吉直樹)の挿絵を担当。
スープストックのオリジナルビールのラベルの他、
季節の行事においてのビジュアルイメージを担当。
個展などで作品を発表している。
村田善子さんのHP http://yoshiko123.jp
【第一回】2019年1月12日(日曜日)13時~15時(開場は12時30分)*終了いたしました
ゲストに山﨑若菜さんと関川恵さんをお迎えします。
山﨑若菜さん
1985年千葉県生まれ
桑沢デザイン研究所卒業。
イラストレーション青山塾イラストレーション科修了。
2010年よりフリー。
線はボールペンを使用、Photoshop上で着色。
広告を中心にミュージシャンへのアートワークの提供やファッションブ
ランドとのコラボ、百貨店のショーウィンドーや、ビルのアートサイ
ン、漫画などジャンルを問わず国内外で幅広く 活動中。
TIS会員 http://www.tis-home.com/yamazaki-wakana
関川恵さん
フリーランスのイラストレーター。東京在住。
桑沢デザイン研究所卒業。
イラストレーション青山塾ドローイング科修了。
TIS(東京イラストレーターズ・ソサエティ)公募展大賞。
個展・グループ展多数。
ポップで奇妙な色彩の世界を描いて、観る人を惹きつける。
プロダクト、書籍、ミュージシャンのアートワークなどを中心に活動中。
http://bunchoudaisuki.tumblr.com
【第二回】2019年2月2日(日曜日)13時~15時(開場は12時30分)*終了いたしました
ゲストに日端奈奈子さんと辰巳菜穂さんをお迎えします。
日端奈奈子さん
日本大学芸術学部デザイン科卒業
イラストレーション青山塾ドローイング科修了。
第7回、8回、9回TIS公募入選。
2008年 イラストノート ノート展しりあがり寿賞。
2010年 ペーターズギャラリーコンペ山口はるみ賞次点。
2016年 東京装画賞 審査員賞。
2017年 講談社出版文化賞さしえ賞。
主に書籍の装画や挿絵で活躍中。
日端奈奈子さんのHP www.nanakohibata.com
辰巳菜穂さん
筑波大学芸術専門学群建築デザイン卒業
イラストレーション青山塾第18期イラストレーション科修了
第206回ザ・チョイス入選、年度賞入賞
2017年よりGoogleストリートビューで世界中を旅してみつけた
“何かいい風景”を描き続け、国内外で多数展示を行っている
2020年にはバルセロナやロンドンでの展示を予定
主な仕事に伊勢丹新宿店やルミネの広告、雑誌、書籍、Webなど
辰巳菜穂さんのHP http://naotatsumi.net
■参加お申込み方法
参加費は無料です。
下記URLよりお申し込みください
*3月8日の説明会は中止となりました
上記のお申込みフォームがご利用になれない方はメール又はお電話でお申込みください。
電話受付は土日祝日をのぞく平日13時から20時までとなっております(年末年始除く)。
以下6点をお伝えください。
1 お名前
2 郵便番号
3 ご住所
4 電話番号
5 メールアドレス
6 参加コースをご指定ください。
【第一回】 2019年1月12日(日)13時~15時
【第二回】 2019年2月2日(日)13時~15時
【第三回】 2019年3月8日(日)13時~15時
■連絡先
青山ブックスクール イラストレーション青山塾
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F
03-5485-5513